生地(素材)について

オリジナルTシャツなどの生地(素材)について

TMIXでお取り扱いしているTシャツ、ポロシャツ、パーカーなどの商品に使われている生地(素材)やその他の生地(素材)についてご案内します。生地ごとに様々な特性があるため、用途に合わせて選んで頂けます。写真と合わせてご覧ください。

天竺の素材画像

天竺(てんじく)

縦糸と横糸が1本ずつ交互に組合わさったシンプルな組織になっていて、【平編み】ともいいます。凹凸がなく表と裏がはっきりと違う編み目で、横方向に伸びやすいのが特徴です。
薄い生地や実用的な生地として一般的に多く使われており、普段目にするTシャツはほとんどがこの生地です。

▼「天竺」が使われている主なアイテム

半袖Tシャツ長袖Tシャツ

ハニカムメッシュの素材画像

ハニカムメッシュ

縦糸と横糸が1本ずつ交互に組合わさったシンプルな組織になっています。
ハニカムとは「蜂の巣状の凹凸」が表面に表れた柄のことで、「蜂巣編」とも呼ばれています。網目は四角形のます型で、その中で凹凸の編目が特徴的です。肌触りがよく、夏はサラッとした爽やかな風合いをもちます。薄い生地や実用的な生地として一般的に多く使われています。

▼「ハニカムメッシュ」が使われている主なアイテム

ドライメッシュTシャツ

ポリエステルメッシュ(ダブルフェイス)の素材画像

ポリエステルメッシュ(ダブルフェイス)

片面は凹凸が無く、片面はメッシュのポリエステル100%の生地。軽くて通気性があり速乾性に優れた生地で、快適な着心地を維持できるのが特徴です。スケ感もあり、見た目も手触りも爽やか。

▼「ポリエステルメッシュ(ダブルフェイス)」が使われている主なアイテム

スポーツTシャツ

ダブルフェイス(T/C)の素材画像

ダブルフェイス(T/C)

表面にはポリエステル、裏面にはコットンが出るように編んだ生地。ポリエステルの速乾性を持ちながらコットンの肌触りを持った、機能性と着心地の両方を再現した生地です。

▼「ダブルフェイス(T/C)」が使われている主なアイテム

スポーツTシャツ

インターロックの素材画像

インターロック

編地の表面が滑らかなスムース編み(インターロック)。伸縮性に優れ、型くずれしにくい編み地で、2つのゴム編みを裏合わせにした両面とも表地だけに見える編み組織です。

▼「インターロック」が使われている主なアイテム

Tシャツ

裏毛の素材画像

裏毛(うらげ)

裏起毛と同様に、添え糸編の一種です。地編み糸とは別に、裏側に細い糸を内側に出るように添えて編み、編目の一部を長く引き出すことによりパイル状の編地となります。
そのパイルの形状が肌と生地の間に空気を含むため、快適な着心地を与えます。

▼「裏毛」が使われている主なアイテム

パーカー/スウェット

裏起毛の素材画像

裏起毛(うらきもう)

裏毛編み”の裏面組織(パイル部分)を、特殊な加工で起毛させたもの。太い糸が毛羽立ち、ボリュームが出て柔らかく、温かみのある手触りに。空気を多く含むので、防寒性も◎。

▼「裏起毛」が使われている主なアイテム

パーカー

鹿の子の素材画像

鹿の子(かのこ)

鹿の子は平編の変化組織で、編地の表面に隆起や透かし目を作り、鹿の子のような凹凸の編目柄を表したものです。主にポロシャツ等に使われており、通気性に優れた快適な生地として良く知られています。

▼「鹿の子」素材が使われている主なアイテム

ポロシャツ

フライスの素材画像

フライス

横編みの基本編み組織の一つで、「フライス」の俗称が使われています。表目の編目の縦の列(ウェール)と裏目の編目の縦の列が交互には配列されいます。フライスという名前のとおり横方向に伸縮性があるのが特徴で、Tシャツの首リブ部分などによく利用されます。

▼「フライス」が使われている主なアイテム

半袖Tシャツ/長袖Tシャツ

平織り(タフタ/キャンバス)の素材画像

平織り(タフタ/キャンバス)

三原組織のひとつ。たて糸、よこ糸ともに各2本ずつで完全組織を作り上げ、いずれの糸も交互に交錯した織物。摩擦に強く耐久性に優れ、強固さが特徴です。


ダイヤリップの素材画像

ダイヤリップ

裂け防止の【リップストップ】という平織りの一種で、ダイヤ型の生地目にした生地です。一般的な平織りよりも更に強く、また見た目も高級感があるのが特徴です。


ワッフルの素材画像

ワッフル

正式名称は【サーマル】という生地で、格子状に凹凸があり立体的です。伸縮性に富んでおり保温性に優れているのが特徴の生地です。


ツイルの素材画像

ツイル(綾織)

たて糸、よこ糸ともに、各3本以上から完全組織が作られる、三原組織のひとつ。【綾織り】という斜めの綾線が特徴で平織りよりも糸の密度を増し、地を厚くすることができます。


朱子織(サテン)の素材画像

朱子織(サテン)

平滑で強い光沢があり、地は厚くとも柔らかい、三原組織のひとつ。全体に糸の屈曲は少なく、たて糸、またはよこ糸のどちらか一方のみが表面に現れます。


ダブルニットの素材画像

ダブルニット

表と裏を別糸で同時に編んだ二重のニットです。一重のシングルニットに比べて、腰があり厚くて丈夫です。伸縮性にも優れ、型くずれしにくいのが特徴です。


エンブロンの素材画像

エンブロン

ポリエステルを使用した、ジャカード織りの耐久性に優れた生地です。表面に光沢があるのが特徴。ワッペンの下地としてポピュラーな生地です。


フェルトの素材画像

フェルト

手芸で利用されることが多く、ポリエステルを使用した光沢がなく、表面が起毛がかっているのが特徴。柔らかい、明るい、暖かいイメージがある刺繍の下地としても人気のある生地です。


他メニュー

このページをご覧いただいた方は他に以下のようなページも見ています。

Tシャツのサイズの比較
Tシャツプリントの位置や作り方を知りたい
自作アイロンプリントとの違い
オリジナルTシャツプリント機材とインクジェットプリント制作行程
Tシャツのプリント解像度について
お客様の声