
気持ちがこもった、オリジナルの結婚祝いのプレゼントを贈りませんか?

知ってますか?結婚式のマナー
挙式でのマナー
親族として神前式に参加する場合、一人ずつ紹介があるので、名前を呼ばれたら立ち上がり一礼する。友人として神前式に参列する場合は、およばれ服にもひと工夫を。女性は着物姿で参列すると華やかで喜ばれる。 チャペル教会の式に参列する場合は、バージンロードには、足を踏み入れないこと。
披露宴でのマナー
普通の披露宴では、新郎新婦の紹介や仲人の挨拶などを経てから「乾杯」へと進みます。「乾杯」の声がかかる前に、料理や飲み物に口をつけないようにしましょうね。
スピーチ・余興でのマナー
カラオケは別れのバラードなどは避けましょう。歌う前にマイクを握ったら「おめでとう!」などと一言お祝いの言葉を贈りましょう。 余興でゲームをする場合は、親戚の方々もいらっしゃるので下品になりすぎないようにご注意を。
結婚祝い(祝儀)に包む相場
3,000、5,000円、1、2、3、5、10万といった金額が用いられるようです。連名で包むのも良いでしょう。友人の結婚のお祝いは、3万円が多いようです。
結婚式の余興・二次会用におすすめのデザインはこちら
個性と温もりある、結婚祝いのプレゼントにおすすめのデザインはこちら
1から自分でデザインしたいこだわり派のあなたへ
TMIXでは、テンプレートから作る他に、以下の2つの方法からも簡単に結婚祝いのプレゼントをデザインすることができます♪
もちろん、商品一覧から選んでデザインすることも可能ですよ。
全部コミコミの安心価格だから、結婚式の余興や二次会、お祝いも安心♪

お客様の声
結婚祝いとして、実際にTMIXをご利用いただいたお客様の声をご紹介します。
東京都 Yさん 男性
友人の結婚式の余興でお祝いの歌を贈るときに、大学時代に仲がよかった友だち5人で着ました。
新郎新婦の名前と写真、そしてお祝いの言葉を背中にドーンとデザインしたTシャツで、会場でもかなり目立ち、おかげさまで式から1ヶ月たった今でも参加者の記憶に強く残っているようです。
新郎の友人と撮った記念写真は、みんなの宝物です!
希望日に間に合うかどうかが一番心配でしたが、とても迅速に対応していただきありがとうございました。
また、機会があれば作ってみたいと思います。
結婚祝いに使える、サンプルメッセージをご紹介します。
お友達向け
- ご結婚おめでとうございます。素敵な家庭を築いてくださいね♪
- ご結婚おめでとうございます!末永くお幸せに
- 二人の愛が永遠に続きますように。
I wish your love grow forever. - ご結婚おめでとう!!
いつまでも恋人同士のような笑顔いっぱいのお二人でいてください! - ☆ HAPPY WEDDING ☆
2人の新居にお邪魔できる日を楽しみにしています
目上の方向け
- 御結婚おめでとうございます
お二人の人生最良の門出を心からお喜び申し上げます - ご結婚、心よりご祝福申しあげます
笑顔の溢れる、温かいご家庭をお築きになられますようお祈りいたします
親戚向け
- ご結婚おめでとうございます
お二人で掴んだ幸せの種を これから大きく育てていってください お二人の更なるご活躍をお祈りいたします - 新しい人生のスタートにあたり、これからの長い道のりをお二人でたゆまず進まれることを心より願っております。