ノースリーブとは?タンクトップ・ランニングシャツとの違いも解説

ノースリーブとは?タンクトップ・ランニングシャツとの違いも解説

皆さん、「ノースリーブ」は好きですか?半袖ですら暑く感じる夏の必需品ノースリーブですが、ノースリーブニットやノースリーブパーカーなどもあり、意外と春夏秋冬の季節を問わずに使える万能選手。袖が無いことから、着るだけでヌケ感が演出できたり、他のアイテムとのレイヤードが楽しめたりと、ファッションを楽しむ上でもとても便利なアイテムです。
しかし、ノンスリーブだと思ってお店で買おうとすると「こちらのタンクトップは~」と説明されたり、家族が「あのランニングシャツ洗っておいて」と言っていたり、いろいろな言い方があってよくわからなくなりませんか。そもそも、ノースリーブ自体よくわかっていなかったり・・・。
「あれ、これはノースリーブ?タンクトップ?ランニングシャツ??」
今手元にあるその洋服が、ノースリーブなのかタンクトップなのか、はたまたランニングシャツなのか。あなたは自信をもって答えられますか?そこで今回は、意外と知らない「ノースリーブ」の定義から、紛らわしい「タンクトップ」や「ランニングシャツ」との違いについてまで、詳しく解説していきたいと思います。これを読んだ後なら、自信をもってそれぞれの名前が使い分けられるようになりますよ!

目次

ノースリーブってどんな服?

ノースリーブってどんな服?

ノースリーブを英語で表記すると”no sleeve”。noは「無いこと」、sleeveは「袖」という意味なので、no sleeveで文字通り「袖が無いこと」を表します。そのため、袖が無い衣服はすべてノースリーブということになります。
襟があっても無くても、首元が開いていても狭くても、前開きであっても被りであっても、袖が無いデザインであればすべてノースリーブの仲間です。主にレディースの衣服を指して使われることが多いですが、もちろんメンズにもノースリーブは存在します。生地や形なども様々あり、インナーもあればアウターもあるなど、幅広く使われています。
ちなみに、ノースリーブというのは和製英語なため、日本以外では通じないので注意が必要です。英語では同様の衣服を指してスリーブレス(sleeveless)と呼びます。そのため、日本国内でスリーブレスと表記されている商品に関しても、ノースリーブと同じものだと考えてもらって問題ありません。

タンクトップとは?

タンクトップとは?

タンクスーツ(tank suit)という水着の形状があります。tankは英語で「水槽(プール)、池、湖」などを意味し、suitは「衣服」なので、tank suitはそのまま「水着」という意味ですね。襟ぐりが深く袖が無い形状の水着で、いわゆるスクール水着の形と思ってもらえれば差支えありません。
タンクトップ(tank top)が生まれたのは1920年頃のこと。もともとは男性用の下着として作られました。タンクスーツに形が似ていることから、「タンクスーツのトップ(上半身)部分」ということでタンクトップという名前が付けられたようです。
余談ですが、1900年代初頭の当時、アメリカをはじめとした海外の男性用の下着は「ユニオンスーツ」と呼ばれる上下繋ぎの全身タイツのようなものが主流でした。いかにも脱ぎ履きが面倒くさそうですよね。そんな中で生まれたのが、上下繋ぎでない、上半身だけを覆う下着であるタンクトップ。当時の衝撃は計り知れないものだったのではないでしょうか。
タンクトップはその後、ファッションとしては1970年代終わりに広く流行。それ以来男女ともに幅広く親しまれるアイテムとなりました。

ランニングシャツとは?

ランニングシャツとは?

ランニングシャツ(running shirt)もタンクトップ同様、襟ぐりが深く袖が無い形状の衣服を指します。名前を直訳すると「走ることのシャツ」。何故こんな名前が付いたかというと、一説によれば1900年代にランニングなどのための運動着として推奨されたという時代背景があり、それ以来この形状の衣服を指してランニングシャツと呼ぶようになったそうです。そう言われてみると、ランニングシャツには運動着というイメージがありますよね。
形状としては、ランニングシャツとタンクトップに差はありません。しかしこのような背景から、運動着や下着としての用途の場合にはランニングシャツ、普段着やファッションの用途での場合にはタンクトップと呼び分けられるようになりました。
また、運動着であることから、ランニングシャツという名称が付けられている商品は、通気性や吸水性に優れた素材が使われていることが多いです。その一方、タンクトップはオシャレ用途が主なので、コットンなどのカットソー素材で作られるのが一般的です。
また、ランニングシャツの方が古くからある呼び方で、タンクトップの方が新しくオシャレな印象があります。そのため、同じものであっても若い人はタンクトップと呼び、ある程度の年齢以上の人はランニングシャツと呼ぶという違いも生まれてきました。手で抱える小さいバッグを「セカンドバッグ」と呼ぶか「クラッチバッグ」と呼ぶかと同じイメージですね。
ちなみに、ノースリーブと同じようにランニングシャツも和製英語です。海外では同じものを指してタンクトップ(tank top)、アスレチックタンクトップ(athletic tank top)等とと呼びます。athleticは「運動用の」という意味なので、発想は日本のランニングシャツと同じですね。

ノースリーブ・タンクトップ・ランニングシャツの違い

ノースリーブ・タンクトップ・ランニングシャツの違い

3つの形状について改めてまとめると、以下のようになります。

  • ノースリーブ⇒袖無しの衣服全般
  • タンクトップ⇒襟ぐりが深く、袖が無い衣服
  • ランニングシャツ⇒襟ぐりが深く、袖が無い衣服

 

ご覧の通り、タンクトップとランニングシャツに関しては、形の特徴がまったく同じなので、同一のものを指すと言って良いでしょう。用途や年齢による違いはあっても、形の観点で言えば「タンクトップ=ランニングシャツ」です。
その一方、ノースリーブは袖無しの衣服全般を指すので、もっと幅が広い言葉です。袖さえ無ければ、パーカーでもニットでも、仮にコートだったとしてもすべて「ノースリーブ」です。

「靴、スニーカー、ズック」の関係でたとえてみましょう。
若い人は運動靴のことを「スニーカー」と呼びますが、年配の方は同じものを「ズック」と呼びますよね。そしてそれ以外のブーツや革靴なども含めた足に履くものを総称して「靴」と呼びます。「ノースリーブ、タンクトップ、ランニングシャツ」の場合も同様で、以下のような関係が成り立ちます。

  • ノースリーブ=靴
  • タンクトップ=スニーカー
  • ランニングシャツ=ズック

 

また、言葉の意味や立ち位置は時代によっても変わってきます。事実、現在ではランニングシャツは少し古い印象を持たれるワードになってきていて、たとえ運動用であったとしても、最近はタンクトップと呼称することが増えてきました。
そのため、ランニングシャツという言葉を安易に使うと、「おじさん」であるとか「古臭い」などといった印象を持たれてしまう可能性があるので、注意が必要です。運動用か普段着用かという用途を問わず、襟ぐりが開いた袖無しの衣服は「タンクトップ」と呼ぶ方が無難かもしれません。

オリジナルのノースリーブを作るならTMIXにお任せ!

オリジナルのノースリーブを作るならTMIXにお任せ!

何かと便利なノースリーブですが、既製品は無地のものがほとんどで、柄やデザインの入ったかわいいものが少ないですよね。売ってないなら、作ってみるのもひとつの手。自分オリジナルのノースリーブを作ってみませんか?

豊富なデザインテンプレートと専用のデザインエディター

豊富なデザインテンプレートと専用のデザインエディター

TMIX(ティーミックス)では、600種類以上あるデザインテンプレートからお好みのデザインを選ぶことができます。
また、専用のデザインエディターもご用意しておりますので、写真や文字を挿入したり、スタンプなどを追加したりして、直感的に様々なデザインを楽しんでいただけます。もちろん、ご自身で0からデザインを作っていただいてもOKです!どこにも売っていない、あなただけオリジナルのデザインでノースリーブを作ることができちゃいます!

プロによる無料のデザインサポート

プロによる無料のデザインサポート

「デザインはしてみたいけど、はじめてだし絵上手くないし・・・」そんな人でもご安心ください!
TMIX(ティーミックス)にはプロのデザイナーが在籍しており、皆様の頭の中にあるイメージを具体的なものにするお手伝いとして「デザインサポート」を実施しております。材料は手書きの白黒ラフ画や写真、スクリーンショットなど何でもOKです。プロがイメージを吸い上げ、全体のバランス調整や色付けなどもアシストします。小さい画像を大きくしたり、背景を透明にしたりなどの画像加工もサポートさせていただきます。
デザインサポートにかかる費用は「無料」ですので、まずは是非お気軽にお問合せください。送料も一着分から銀行振込、クレジットカード決済で無料!通常3営業日、最短で即日に発送が可能です。

自分でデザインしたオリジナルノースリーブは、きっとお気に入りの一着になるはず。あれこれお店で探す手間も省けて、時短にもなります。まずは是非ひとつ作ってみませんか?

TMIXでオリジナルノースリーブを作ってみる

まとめ

いかがだったでしょうか?改めて、ノースリーブ・タンクトップ・ランニングシャツの違いをまとめてみましょう。

  • ノースリーブ⇒袖無しの衣服全般、レディースが多いがメンズもある。インナーアウターどちらも可。
  • タンクトップ⇒襟ぐりが深く、袖が無い。男女ともに使われ、カジュアル用から運動用まで幅広く表す。
  • ランニングシャツ⇒襟ぐりが深く、袖が無い。運動用の下着の印象が強く、やや古いイメージがある。

 

今回ご紹介したように、ノースリーブ・タンクトップ・ランニングシャツの3種類の違いはそれほどはっきりしておらず、同じものを指していても、人によっては別の名前で呼ぶといったことが珍しくありません。とはいえ、言葉の意味やイメージは時代によって変わるもの。
現在ではあまりオシャレな印象の無い「ランニングシャツ」も、何年か後には一転オシャレワードになっているかもしれません。時代の流れを読んで、周囲から浮かない程度の使い分けをしていきたいものですね。


「ノースリーブとは?タンクトップ・ランニングシャツとの違いも解説」に属する関連記事

オリジナルTシャツ人気ランキング

  • 定番Tシャツ

    定番Tシャツ

    フルカラー(インクジェット)
    ¥1,585(税込¥1,743)〜
    単色(シルクスクリーン)
    ¥576(税込¥633)~
  • スポーツドライTシャツ

    スポーツドライTシャツ

    フルカラー(インクジェット)
    ¥1,585(税込¥1,743)〜
    単色(シルクスクリーン)
    ¥442(税込¥486)~
  • ハイグレードTシャツ

    ハイグレードTシャツ

    フルカラー(インクジェット)
    ¥1,685(税込¥1,853)〜
    単色(シルクスクリーン)
    ¥625(税込¥687)~
  • ハイクオリティTシャツ

    ハイクオリティTシャツ

    フルカラー(インクジェット)
    ¥1,745(税込¥1,919)〜
    単色(シルクスクリーン)
    ¥1,048(税込¥1,152)~
  • 即日Tシャツ

    即日Tシャツ

    フルカラー(インクジェット)
    ¥1,690(税込¥1,859)〜

記事のカテゴリ一覧