
横浜川崎のペットシッター,SNOWペットシッター様にオリジナル会社Tシャツを作成いただきました-インタビュー

2020.06.23
横浜川崎エリアで展開するペットシッターサービス、SNOWペットシッター様にオリジナルTシャツを作成いただきました。
横浜川崎SNOWペットシッターとはどのようなサービスでしょうか。
お客様のご自宅に行ってペットのお世話をするサービスです。ベビーシッターのペット版です。
欧米などではペットシッターはよく知られている仕事ですが、日本ではまだまだ普及してないサービスです。
なぜSNOWペットシッターを立ち上げようと思ったのでしょうか
札幌でペットシッターを12年程営業していました。1年程前からテレワークを導入して成功したので、そのビジネスモデルを関東で展開してみたいと思いました。
今も札幌はテレワークで営業しています。
ペットシッターサービスがいくつかあるなかで、SNOWの強みや特徴はなんでしょうか
12年のペットシッター経験は最大の強みです。経験を共有できるオペレーションを確立したので経験の浅いシッターでも経験を生かしてベテランシッターなみのシッティングが可能です。
SNOWペットシッターサービスの展望をお聞かせください。
経験を共有できるオペレーションとテレワークを活用して全国展開を考えています。
今回なぜSNOWでオリジナルTシャツを作ろうと思ったのですか
ペットシッターを1人でも多くの人に知っていただきたいと思って作りました。
オリジナルTシャツサービスはいくつかありますがTMIXに決めた理由があれば教えてください
Tシャツもいろいろな種類選べて、デザインも自由に考えられて、簡単に作ることができたので。
TMIXを使ってみて良かった点と改善してほしい点がありましたらお伝えください
オリジナルのTシャツ作成ツールがあり、文字やスタンプをTシャツに入力できて、世界で一つだけのオリジナルTシャツが簡単に作れるのは最高です。
外部のソフトで作成はできるのですが、図形などもTシャツ作成ツールの中にあると更に便利かなと思いました。
SNOWペットシッターのお客様にも、ペットのオリジナルTシャツ簡単に作れるで勧めたいと思いました。
運営会社情報:
会社名 | SNOWペットシッター |
---|---|
代表取締役社長 | 関口善幸 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目27番15号 |
資本金 | 200万円 |
沿革: | 2019年12月 |
姉妹サービス 川崎ペットシッターのお店カール