【最新版】彼氏が絶対喜んでくれる!人気プレゼントランキング20選

2019.04.16
誕生日やクリスマス、バレンタインや節目のお祝い事など・・・
彼氏にプレゼントを渡す機会は1年で見てみると少なくありません。
毎回何をあげたらいいのかわからない、前回と似たようなものになってしまうなど、お祝いしたい気持ちはあるのにプレゼント選びに困ってしまう・・・。
そんな方々必見、今回は最新版のランキング上位5位をご紹介したいと思います!
春は出会いと別れの季節、贈り物をあげる予定のある方はぜひ最後まで目を通してくださいね!
目次
- 【彼氏へのプレゼント】おすすめ人気ランキングTOP20
- 彼氏へあげるプレゼントの予算はいくら?
- 絶対に失敗しない!彼氏に喜ばれるプレゼントを選ぶ3つのポイント
- これはNG!彼氏に絶対にあげてはいけないプレゼント
- 一番大切なのはあなたの気持ち!心のこもったプレゼントを贈ろう
【彼氏へのプレゼント】おすすめ人気ランキングTOP20
大好きな彼氏にプレゼントを贈るのであれば、喜んでもらえるものがいいですよね。とは言っても、何を選んだらいいのか悩みはつきません。
まずは、男性に人気があっておすすめのアイテムを1位から20位までチェックしてみましょう。
男性がもらってうれしいものがわかるだけでなく、自分の彼氏の趣味や傾向と照らし合わせながら選ぶことができますよ。
1位 愛着を持って使ってもらえる!財布
第1位は、彼氏へのプレゼントとして定番的な人気が高い財布です。
誰もが使うアイテムなだけに、彼女からのプレゼントなら愛する恋人といつも一緒にいるみたいだと喜ぶ男性も少なくないそう。
実用性を考慮した機能性が高く、かと言って野暮ったくないおしゃれなデザインを選べば、毎日持ち歩いてもらえそうですね。
男性はポケットに入れるクセがあるので、ポケットにもバッグにも入れやすく、手ぶらで持ってもサマになる財布を選ぶようにしましょう。
2位 センスの見せどころ!キーケース
第2位は、男性がいつでも持ち歩くアイテムとして、1位の財布と同じくプレゼント人気も高いキーケースです。
彼氏がスーツ着用のビジネスマンなら、上質な革製で、さりげなくセンスが光るデザインを選んでみてはいかがでしょうか。
オンオフ問わずカジュアルな彼氏には、遊び心のあるキーホルダーもおすすめです。
3位 冬場の必需品!マフラー
第3位は、冬場ならぜひ選びたい、ファッションのアクセントになるマフラーです。
普段自分では選ばないデザインやカラーをプレゼントでもらえるとうれしいという男性が多く、彼女からのプレゼントとして高い人気を誇るアイテムです。
4位 丈夫な素材を選ぼう!Tシャツ
第4位は、何枚あっても困らず、重ね着にも一枚使いにもなにかと便利なTシャツです。
選ぶ際のポイントは、ジャブジャブ洗濯しても傷みにくく丈夫な素材であること。
普段使いとは違った上質で高めの一枚を選ぶと、さらに喜んでもらえますよ。
5位 ピッタリの一枚を!オーダーメイドシャツ
第5位は、スーツ着用のビジネスマンに人気が高いオーダーメイドシャツです。
オーダーメイドチケットをプレゼントし、店舗で採寸からデザイン・カラーの選択ができる店舗を選んでみてはいかがでしょうか。
サプライズ的な演出もできて、より大切にしてもらえそうです。
6位 おしゃれ上級者カップルに!ベルト
第6位は、彼氏の好みを熟知した彼女から贈りたいベルトです。
おしゃれ上級者のカップルに人気が高いプレゼントで、ベルトを贈られると、自分のセンスを理解してくれているとうれしさを感じる男性が多いそう。
7位 何枚あっても困らない!アンダーウェア
第7位は、何枚あっても困らないアンダーウェアです。
日常的に使うアイテムだからこそ、彼女からもらえると愛を感じるという男性が多いと言われています。
普段は着用しない遊び心たっぷりのデザインをプレゼントすると、さらに楽しんでくれそうですね。
8位 センスが光るデザインを!靴下
第8位は、日常使いのアイテムでプレゼント人気も高い靴下です。
彼女から贈るのであれば、品質がよく、パンツや靴からチラリとのぞいた時にセンスが光るデザインをセレクトしてみてくださいね。
9位 特別な日に贈りたい!時計
第9位は、特別な日に贈りたい時計です。
時計にこだわる男性が多いことから、プレゼントに選ぶには難易度が高いとも言われていますが、ほしいデザインをさりげなくリサーチし、誕生日などここぞという時に贈ると効果満点ですよ。
10位 いつでも持ち歩いてほしい!リュック
第10位は、日常的に持ち歩いてほしいリュックです。
人気の高いリュックだからこそ、軽くて丈夫で、使い勝手がよく、さらにおしゃれなデザインを選ぶと、彼氏があなたを見る目も変わりそう!
仕事の服装がカジュアルな男性なら、オンオフ問わず使ってもらえそうですね。
11位 仕事を応援する気持ちも込めて!ビジネスバッグ
第11位は、スーツ着用のビジネスマンの彼氏に贈りたいビジネスバッグです。
彼女からもらえると、仕事を応援してもらっているようでうれしいという男性が多いため、気持ちを込めてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
12位 軽くて持ちやすい!ショルダーバッグ
第12位は、バッグを持つ習慣がない彼氏にピッタリのショルダーバッグです。
彼氏へのプレゼントでバッグは全般的に人気が高いのですが、ボディバッグとして使えるショルダーバッグが新たな人気アイテムで定着し、プレゼントランキングでも注目を集めています。
13位 スマートな男性に!ボールペン
第13位は、ビジネスシーンで映えるボールペンです。
デジタルガジェット派が増えたとはいえ、さりげなく知的な男性を演出できるアイテムとしてビジネスの場で根強い人気を誇るのがボールペンです。ビジネスマンの彼氏に喜ばれますよ。
第14位は、爽やかな香りが人気を集める香水です。
彼女からのプレゼントとしても定番ですが、彼氏の好みに考慮しつつ、彼女から「こういう男性でいてほしい」という願いを込めた香りをセレクトするのが喜ばれるコツですよ。
15位 いつでも身だしなみは万全!シェーバー
第15位は、切れ味がよく品質の高いシェーバーです。
毎日使用する必需品だからこそ、彼女からもらいたいという男性が多いアイテムです。
洗面所に置いたり、旅行に持ってきてもサマになるおしゃれなデザインをチョイスしてみてくださいね。
16位 毎日使ってほしい!シャンプー・トリートメント
第16位は、毎日気持ちよく使ってもらいたいシャンプー・トリートメントのセットです。
普段はそれほどこだわらないという男性が多めなので、香りがよく上質なセットを選び、彼女としてセンスのよさをアピールしてみてはいかがでしょうか。
17位 客先でもスマートに!ガジェットケース
第17位は、ノートパソコンを常用する彼氏に人気のガジェットケースです。
緩衝材が付いたパソコン専用ポケットがあるバッグより、愛用しているバッグにパソコンを入れたいという男性が多いため、客先でもスマートに取り出せるデザインを選ぶのがポイントです。
18位 ビジネスシーンで大活躍!名刺入れ
第18位は、社会人のマストアイテムの名刺入れです。
クライアントとの大切な挨拶時に欠かせない名刺入れは、こだわりたいと自分で購入派が増えていますが、彼女からのプレゼントだからこそ喜ぶ男性も少なくありません。
上質なものを選びましょう。
19位 スマホ時代の必須アイテム!モバイルバッテリー
第19位は、ビジネスでもプライベートでも必需品となったモバイルバッテリーです。
スマホは電池の消耗が激しいので、外出先で電源が切れたなんて事態に陥らないために常備する男性が増えています。
彼女からのプレゼントでも人気が高まっているアイテムです。
20位 携帯してほしい!メンズコスメ
第20位は、オンオフ問わず携帯してほしいメンズコスメです。
特にオーガニック成分が配合されたハンドクリームやリップバームが人気を集めており、自分で買うのはためらう男性でも、彼女からもらいたいとの声があがっています。
彼氏へあげるプレゼントの予算はいくら?
実際に彼氏にプレゼントするとしたら、どのくらいの予算が最適なのか、ちょっと迷ってしまいますよね。
参考までにイベントごとのプレゼント予算をご紹介します。
彼氏の誕生日
最も多い価格帯は、1万〜3万円。それなりの金額をかけ、上質な財布やキーケースなど身の回りのものと食事をプレゼントする女性が多いようです。
クリスマス
最も多い価格帯は、5000〜1万円。誕生日よりリーズナブルで、日常使いのアイテムでちょっと良いものを贈る傾向があります。
バレンタインデー
最も多い価格帯は、2000〜5000円。チョコレートと一緒にハンカチや靴下などを贈るのが定番のようですね。
交際記念日
最も多い価格帯は、5000〜1万円。彼氏と一緒におそろいのアイテムを選ぶという声も多いのが交際記念日の特徴です。
何でもない日
最も多い価格帯は、1000〜3000円。ありがとうを伝えたかったり、ケンカをした後には、一緒に食べられるお菓子などもおすすめです。
絶対に失敗しない!彼氏に喜ばれるプレゼントを選ぶ3つのポイント
彼氏へのプレゼントは絶対に失敗したくないのが女心ですよね。
喜んでもらうためにどんな点に注意してプレゼントを選んだらいいのか、3つまとめてみました。
リサーチを徹底する
彼氏が今必要だったり、もらったらうれしいアイテムのリサーチを念入りに行うことが重要です。
リクエストを聞いてプレゼントする際は直接確認してOKですが、サプライズなら一緒にショッピングに出かけ、人気アイテムを中心にさりげなく探ってみましょう。
負担にならない金額にする
プレゼントしたのになぜか使ってもらえない理由に、彼氏にとって高価な品物だったからというケースがあります。
お互いの収入や交際期間に見合っていないプレゼントはむしろ気を遣わせてしまうので、気持ちの負担にならず、喜んで使ってもらえる予算を心がけましょう。
自分の好みを押しつけない
プレゼントだからこそ、彼氏が普段選ばないデザインを選びたい。
その気持ちはわかりますが、好みの押しつけになってしまうと結果的に使ってもらえなくなります。
いつもとはちょっと違う、だけど彼氏が使いやすくておすすめを見極めて選びましょう。
これはNG!彼氏に絶対にあげてはいけないプレゼント
彼氏へのプレゼントで避けたほうがいいのはどんなアイテムでしょうか。
たとえ友人におすすめされたり、人気でも、あげてはいけないNGアイテムは避けておきましょう。
商品券・金券
プレゼントしては味気なく、お中元やお歳暮のように感じてしまうのが商品券・金券です。最も避けたいアイテムとして覚えておきましょう。
手編みのもの
一生懸命作った気持ちはうれしいとはいえ、実際に着用できないのが手編みのアイテムです。よほど手作り好きの彼氏ではない限り、避けたほうがいいでしょう。
ぬいぐるみ
女性の中には「自分だと思って」と、ぬいぐるみを贈る人がいますが、もらってもどうしたらいいのかと困ってしまう彼氏が圧倒的多数です。
チープな雑貨
100円ショップで購入したようなチープ感満載の雑貨は、彼氏へのプレゼントとしては適していません。粗末に扱われていると勘違いされてしまいますよ。
期間限定アイテム
クリスマスのサンタグッズや、ハロウィーンのコスプレアイテムなど、期間限定ものを選ぶのはやめましょう。着用するなら、プレゼントとは別に一緒に買いに出かけてはいかがでしょうか。
一番大切なのはあなたの気持ち!心のこもったプレゼントを贈ろう
一般的に人気があるアイテムもいいのですが、一番大切なのは彼女であるあなたの気持ち。
日頃の感謝を込め、アレコレ考えて一生懸命選んだその思いを最も喜んでくれるのが、大好きな彼氏です。
そんな彼氏に世界でたったひとつのアイテムを贈りたい場合は、TMIXでオリジナルのTシャツやバッグ、ポーチを作成し、プレゼントしてみるのもおすすめです。
大切な彼氏への気持ちが伝わるオリジナルアイテムを選んでみてくださいね。