結婚式で両親に感謝の気持ちを込めて贈るオススメのプレゼント5選

2019.08.19
大人になるまで手塩にかけて育ててくれた両親だからこそ、結婚するときにはしっかりと感謝の気持ちを伝えたいものですよね。
言葉で伝えるのが大切なのはもちろんですが、気持ちのこもったプレゼントを贈ればさらに喜んでもらえるはず。
自分にとっても親にとっても、結婚式がより忘れられない大切な思い出になるはずです。
そこで、ここでは結婚式で両親に贈りたいプレゼントのアイデアをご紹介します。
一緒に過ごした日々を思い返しながら、ぜひじっくりとプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。
目次
感謝状フォトフレーム
学校の卒業証書を受け取ったときには、卒業の寂しさを感じると同時に達成感もありましたよね。
そして、結婚する子供を送り出す両親も同じ気持ちです。子育てからの卒業を祝って贈る感謝状フォトフレームは、両親にとって何よりの宝物になるのではないでしょうか。
子供の頃と今の写真で最高のインテリアに
子供の頃の写真を見る機会は、案外少ないもの。両親も、仕事や子育てで忙しいうちは昔のアルバムを見返す時間はあまりないかもしれません。
だからこそ、感謝状フォトフレームには子供の頃の写真と今の写真を両方入れてみてください。
「大きくなったな」と、感慨深い気持ちになるはずです。自分の子供の成長を実感できる感謝状フォトフレームは、両親にとって最高のインテリアになるはずですよ。
誕生日から結婚式までの日数をカウントして
自分の誕生日から結婚式までの日数をカウントしたことがある人は、あまりいないのではないでしょうか。
実際に計算してみると、どれだけ長い間面倒を見てくれたのかを改めて実感することができます。
子育てをがんばってくれた両親への「おつかれさま」と「ありがとう」の気持ちを込めて、カウントした日数を感謝状フォトフレームに入れてみてくださいね。
体重ベア
母親にとって、出産は命がけです。だからこそ、お腹から出てきた赤ちゃんに初めて出会えたときには感動でいっぱいだったはず。
また、父親は赤ちゃんの産声を聞いたときに「親になった」ということを始めて実感します。
両親が親になったまさにそのときを思い出させる体重ベアは、結婚式のプレゼントにぴったりですよ。
種類はたくさん!好みのデザインを
体重ベアと一口で言っても、メーカーによってデザインは様々。オーソドックスな体重ベアもあれば、ウェディング仕様やユニークデザインの体重ベアもあります。
また、メーカーによっては新郎新婦に合わせたオーダーメイドにも対応可能。どのような体重ベアを選ぶかによって、個性を出すことができますよ。
名前やメッセージの刺繍を入れて
体重ベアは、足の裏などに名前やメッセージの刺繍を入れることができます。
シンプルに「育ててくれてありがとう」と入れるのもよし、自分だけのメッセージを入れるのもよし。結婚式の日付などを入れるのもいいですね。
限られたスペースだからこそ、どのような刺繍を入れるかじっくり考えてみてはいかがでしょうか。
ユニークな時計
感謝状フォトフレームや体重ベアは、結婚式で両親に贈るプレゼントとしては定番です。
しかし、「定番すぎるものは避けたい」という人もいるかもしれません。そんな人におすすめしたいのが、ユニークな時計。
実用性の高い時計なら、両親もきっと一生使ってくれるのではないでしょうか。
デザイン性が高く実用性のある時計が◎
時計の良さは、やはり実用性の高さ。プレゼントする時計を選ぶときにも、両親にとって使いやすいものを選びたいものです。
そして、デザイン性も妥協はできません。時計はどの家庭にもあるものだからこそ、特別な日にはユニークでおしゃれな時計がぴったりです。
気持ちが伝わるように、ぜひこだわって選んでみてください。
メッセージの刻印も忘れずに
実用性の高い時計ですが、結婚式のプレゼントならやはりメッセージの刻印はしたいところ。
時計にメッセージを刻印することはあまりないため、ちょっとしたサプライズになりますね。
ふとした瞬間にメッセージが目に入ると、両親もほっこりした気分になるはずです。時計のデザインによく似合うメッセージを考えてみてください。
自分が生まれた年のワイン
両親がお酒好きなら、自分が生まれた年のワインも結婚式にぴったりのプレゼントになります。
普段は気軽に飲めないような、高級なワインを贈ってみてください。
結婚式が終わってから、両親でワインを飲みながらあなたとの思い出について語り合ってくれるはずですよ。
説明カード付きならワインがより美味しく
長期間熟成させて美味しくなるワインは、高級なものばかり。
そのため自分の生まれ年のワインを贈るなら必然的に高級ワインになりますが、もしかしたら両親はその価値を知らないかもしれません。
だからこそ、ワインの説明カードはぜひ準備したいところ。どれだけ価値のあるワインなのかが分かれば、美味しさも2倍増しになりますよ。
ギフト箱やラッピングも忘れずに
ワインのプレゼントはそれだけでもおしゃれですが、ギフト箱やラッピングが重要なことには変わりありません。
木箱などに入れれば、高級感がよりアップしますね。また、ワイングラスを一緒にプレゼントするのもおすすめ。
素敵なグラスに高級ワインを注いで、子育て卒業を乾杯してもらいましょう。
オリジナルのプレゼントを作るのもあり
ここでご紹介した感謝状フォトフレームや体重ベア、ユニークな時計、生まれ年のワインなどは、結婚式という特別な日に両親に感謝の気持ちを届けるにはぴったりなプレゼントです。
しかし、中には「もっと特別なプレゼントにしたい!」という人もいるかもしれません。
そんな人は、世界に1つしかないオリジナルのプレゼントを作成してみてはいかがでしょうか。
自分でデザインしたオリジナルのプレゼントなら、他の人と被ることは絶対にありません。
また、両親のことを想いながらデザインした気持ちはしっかりと伝わるはず。改めて、自慢の息子・娘だと思ってもらえるかもしれませんよ。
オリジナルプレゼントなら「TMIX」
オリジナルプレゼントを作成するなら、「TMIX」のサービスを利用するのがおすすめです。
オリジナルプレゼントとはいえ、手作りをして質が落ちるのは避けたいところですよね。
TMIXなら、自分で考えたデザインを元にしてプロがハイクオリティのプレゼントに仕上げてくれます。これなら結婚式のプレゼントとしても安心ですね。
もし自分のデザインに自信がない場合は、無料のデザインサポートを利用することもできます。
このサービスでは、手書きのイラストからプロのデザインがデザインを描き起こしてくれます。
絵は得意ではないという人も、ぜひこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
TMIXで心のこもったオリジナルプレゼントを作ろう
結婚式は、今までお世話になった人たちをおもてなしすることで感謝を伝える場です。
そして、誰よりも感謝したいのはやはり両親ですよね。お互いの両親の存在があってこそここまで来られたという思いを、ぜひプレゼントを通して伝えてみてください。
そして、プレゼント選びに迷ったときにおすすめしたいのがオリジナルプレゼントです。
結婚式の準備で忙しい時期に、両親のためにオリジナルプレゼントを用意する人は多くはありません。
だからこそ、手間暇をかけてプレゼントを用意した気持ちは両親にもしっかりと伝わるはず。
ぜひオリジナルプレゼントを作って、両親を思い切り喜ばせてくださいね。