遊び感覚で楽しみながらデザインできる!オリジナルトートバッグ、エコバッグの作り方

2017.10.02
自分の個性を出せるオリジナルエコバッグやトートバッグが最近人気です。自分でも作ってみたいと考える人も多いことでしょう。
そこで心配になってくるのがデザインを上手く出来るかどうかということです。自分にはセンスがない。難しいデザイン編集ソフトを使わないと出来ないのでは?と考えている方に知っておいてほしい事があります。それは、オリジナルバッグは誰でも簡単に作れるということです。デザインを考えるのに難しい事はありません。
今回は、オリジナルバッグを作る際に必要となるデザインについて書かせていただきます。
目次
中高生から還暦の方まで
「このバッグ。気に入っているけれど、ここのデザインが少し気に入らない」そんな風に思う事があると思います。何から何まで全てが気に入っている。そんなバッグに巡り合えればいいのですが、現実はなかなかうまくいきません。
「私だったらこんな風にデザインするのに!」もしも、そのような事を一度でも考えたことがあるなら、その考えはオリジナルバッグを作成する事で実現出来ます。
「こんなデザインが欲しい!」そのイメージさえあれば、今すぐにでもその理想のバッグは作れます。そして、そのバッグを作るのに難しいデザイン編集ソフトを使う必要はありません。面倒な作業も必要ありません。誰でも簡単に自分だけのオリジナルバッグを作る事が出来るのです。
TMIXでは、中高生から還暦の方まで幅広い年代の方々にご利用頂いています。TMIXを利用すれば、誰でも簡単にオリジナルバッグを作ることが出来るのが何よりも支持されていることの一つです。
それでは、具体的にオリジナルバッグのデザインを紹介させていただきます。
遊び感覚で楽しみながらデザイン!
デザインを考える時にアイデアが出てこない時もあります。そんな人にお勧めなのが、人のデザインを参考にすることです。TMIXでは、参考デザインもあるのでこれらを見ながら考えてみるのも楽しいですよ!ここで、いくつかのデザインを紹介させていただきます。
キュ−バ革命の英雄、チェ・ゲバラ。
チェ・ゲバラのモチーフは大人気なので、街で目にする機会も多いと思います。その分、もう少しここのデザインをこうしたい、といった要望が出てくるのも自然な事です。
あなただけのチェ・ゲバラバッグを作ってみませんか?
続いては、思わず文字を追いかけたくなる、こちらのデザインのトートバッグです。
太宰治の名言「笑われて、笑われて、強くなる」の文字がプリントされている、こちらのバッグ。あなたも、自分の心に深く響いた言葉をバッグのデザインに取り入れてみてはどうですか?大切な言葉を刻んだバッグを持てば気持ちも引き締まるでしょう!
たったの5分で
こちらは、エコバッグです。
私は、よく買い物に行って愛犬のご飯を買い忘れてしまいます(笑)。帰宅してから気付いて、スーパーを2往復なんてのは1回や2回ではありません。そこで、いっその事エコバッグに書いてしまえと思ったわけです。ちなみに、このエコバッグのデザインを作成するのにかかった時間は5分程度でした。デザイン作成方法はたったのこれだけです!
- スタンプ の動物カテゴリから、ミニチュアダックスを選択
- スタンプのフード・ドリンクカテゴリから、皿を選択
- テキスト入力でfeedと入力し、フォント選択で源ノ角ゴシック Hを選択
- あとは好きな位置にレイアウトして拡大・縮小
もっと、凝ったデザインを希望されている場合は、そのデザインを紙に書き、携帯電話のカメラで撮って送信すれば、プロのデザイナーがデザインサポートを行ってくれます。嬉しいこちらのサービスは、驚く事に料金は一切発生しません。
デザインを作成するだけなら無料で利用できるので、一度遊び感覚で利用してみて下さい!
まとめ
オリジナルバッグを作成するのに、難しい作業はもう必要ありません。自分の頭の中にこんなデザインがいいなというちょっとした閃きさえあれば、簡単に作成できます。エディタにはスタンプやフォントも様々な種類を用意してあるので、誰でも簡単に作成する事が出来るようになっています。もちろん、スマホで愛犬の写真を撮ってそれをデザインに使うことも出来ます。
デザインが漠然としている場合はインスタグラムなどを利用して、可愛いバッグを探して参考にしてみるのも楽しい時間となるでしょう。誰でも簡単に楽しみながら作れるオリジナルバッグ。是非、あなたも自分だけのオリジナルバッグを楽しみながらデザインしてみてください!