【データ入稿】デザインから注文の仕方まで

2018.03.14
この記事では、データ入稿用のテンプレートファイル(AI、PSD)を用いて、デザインをして注文するまでの流れを簡単にご紹介します。
データ入稿でご注文いただくことで、自分で作ったこだわりのデザインを色鮮やかに綺麗にプリントできます!
※データ入稿でのご注文は、パソコンからのみ可能となっております。
目次
- お届けまでの日数
- 注文したい商品のテンプレートをダウンロード
- デザイン作成前の注意事項
- テンプレートファイルにデザイン
- デザインした入稿ファイルをTMIXにアップロード
- サイズ・カラー・枚数を選択してカートに保存
- お届け先情報の入力
- お支払い方法の選択
- 注文完了!
お届けについて
TMIXは通常3営業日発送ですが、デザインテンプレートを使ったデータ入稿でのプリントは、お客様から入稿していただいたデータの確認が必要な為、即日発送商品、通常商品ともにプラス1営業日頂いております。
詳しくは、以下の納期についてをご覧ください。

注文したい商品のテンプレートをダウンロード
こちらのページから、注文したい商品のテンプレートをダウンロードしてください。
半袖Tシャツ、ポロシャツ、長袖Tシャツ、スウェット、パーカー(ジップアップタイプ、プルオーバータイプ)、ベビー服、バッグ(トート、クラッチバッグ、ポーチ)、エプロン、タオル の9カテゴリご用意。
※入稿データの雛型となるテンプレートでは、Mサイズの商品を基準としております。

- Illustrator(イラストレーター)用は、バージョン8〜10、CS〜CC までの2タイプのAiファイルがありますので、ご使用のIllustratorに合わせてダウンロードしてください。
- Photoshop(フォトショップ)をご使用の場合は、PSDファイルをダウンロードしてください。
デザイン作成前の注意事項
1. 入稿データでのご注文はプラス1営業日

入稿データでは通常納期よりプラス1営業日かかります。また、トラブル防止の為、弊社では、レイアウトの調整・デザインの作成や修正等は一切行っておりません。お客様ご自身で入稿データの作成・編集等をお願い致します。万一不備などがある場合は、確認のメールをお送りしております。
2. グラデーションや半透明化処理について

ホワイト以外のカラーの商品に印刷する場合は、白の下処理材を使用致します。画像のぼかし処理(グラデーションやドロップシャドウを含む透明度での色調整)をしたデザインは、下処理材の白が出てしまい、白っぽく印刷されてしまいますので、ご注意下さい。
3. 入稿データの解像度は、300dpi/inch

画像サイズが小さいとキレイに印刷されません。又、デジカメ撮影のデータは、お客さまのお持ちのデジカメとプリンター機種によって色味に大きな差が出てきますので予めご了承下さい。
4. ライン(線)の太さは、2Pt (0.7mm)以上

2Pt(0.7mm)未満の線はプリントが難しくなります(プリント出来ない可能性が高いです)。文字サイズは、9pt以上でお願いします。
5. ビジネス用ソフトで作成したデータはNG

・Excel, Word, Powerpoint等のビジネスソフトファイル
・ホームページから取り込んだ画像(低解像度の為)
・Windowsに標準インストールされているペイントソフト
6. テキスト(文字) は、必ずアウトライン化を

お客様のパソコンに入っているフォントが、他のパソコンには入ってない場合、他のパソコンで開くと別のフォントに置き換えられてしまいます。アウトライン化すると、どのパソコンで開いても同じフォントの文字が表示されます。フォトショップではレイヤーの統合の処理をお願いします。
7. 確認のレイヤーには「確認用背景」と記載

入稿データに確認用の背景レイヤーを入れる際は、必ず「確認用背景」という名前の別レイヤーを作成してください。→ 背景色についてはこちら このご対応がない場合は、そのままプリントをさせて頂きます。再制作・返金などの対応は致し兼ねますのでご注意ください。
8. 画像などのファイルは、埋込み形式で保存して下さい
画像などのファイルを『リンク』させてご入稿された場合、OSの違い等により、まれにリンクエラーが起こります為、『埋め込み』形式でご入稿ください。
テンプレートファイルにデザイン
Illustrator(イラストレーター)のデザイン例
「デザインエリア」のレイヤー内にデザインしてください。画像は「埋め込み形式」で、テキストは「アウトライン化」してください。
※その他のレイヤーを削除したり、名称を変更することはお控え下さい。

Photoshop(フォトショップ)のデザイン例
レイヤーが印刷可能エリアとなっているので枠内にデザインしてください。画像は「埋め込み形式」で、テキストはラスタライズから「アウトライン化」してください。
※その他のレイヤーを削除したり、名称を変更することはお控え下さい。

デザインした入稿ファイルをTMIXにアップロード
データ入稿のページから、ご希望の商品をクリックし、「データを入稿する」ボタンを押してください。
こちらの画面から、デザインした入稿ファイルをアップロードしましょう。100MBまでアップロードできます。

サイズ・カラー・枚数を選択してカートに保存
ご入用のサイズ・カラー・枚数を選択してカートに保存しましょう。違うサイズも一緒にカートに入れることが出来ます。


※カートの左横に表示されるデザイン画像には、デザインのみ表示されます。(表示されない場合もごありますが、ご注文に影響はございません)
お届け先情報の入力
商品のお届け先をご入力ください。他の住所へのお届けも可能です。
※番地に丁目、建物名に部屋番号の記載漏れをしますとお届けすることが出来なくなりますのでご注意ください。
お支払い方法の選択

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ヤマト宅急便コレクト(代引き)、NP後払い の5つからお選びいただけます。
注文完了!

お疲れ様でした!これで、データ入稿ファイルを用いた注文は全て完了です。
もし、デザインしたファイルに不備などがありましたらご連絡致します。
データ入稿で作る