ノベルティ用の名入れタオルを作成するならココ!ぜひ利用したいおすすめサービス8選

2019.09.25
生活必需品のタオルは、ノベルティとして人気のあるアイテムの1つですよね。
そして、名入れタオルならさらに効果的な販促が期待できます。
そこで、ここではノベルティ用の名入れタオルを作成できるサービスを8つご紹介します。
それぞれのサービスで異なるこだわりや特徴があるので、より良いノベルティにするためにもぜひじっくりと比較検討してみてください。
目次
ノベルティを名入れタオルにするメリットとは?
よくあるノベルティとしては文房具やカレンダー、ティッシュ、ストラップなどがありますが、タオルのノベルティもよく目にしますよね。
では、ノベルティを名入れタオルにするメリットにはどのようなものが考えられるでしょうか?
まず、ノベルティはたくさんの人に受け取ってもらえなければ意味がありません。
その点、実用性の高いタオルは誰にでも喜ばれるため、欲しがる人が多いといえるでしょう。
またコスパの高さも魅力で、最低限のコストで多くのノベルティを作ることができます。
さらに、オリジナリティのある名入れタオルなら他社との差別化を図ることができます。
印象に残りやすいノベルティにすることで、販促効果を得やすくなるといえるでしょう。
名入れタオルを作成できるサービス8選
ノベルティ用の名入れタオルを作成するサービスを提供している業者はたくさんありますが、ここではその中でもとくにおすすめしたい8つをご紹介します。
オリジナルタオルコレクション
オリジナルタオルコレクションでは、高級ブランドタオルに刺繍やワンポイントプリントを入れることができます。
代表的なタオルブランドである「今治タオル」、吸水性の高さと肌触りの良さに定評のある「泉州タオル」、細い糸で作られた優しい風合いの「津市タオル」の中から選べるので、クオリティについては申し分ありません。
また、ノベルティを作成する場合は大量に注文することが多いですが、生地サンプルを確認できるため失敗する心配はありません。
さらに短納期の相談も可能。急ぎの場合にはありがたいですね。
プレスコート
プレスコートでは、用途や予算に適したタオルを選ぶことができます。
品質重視なら日本製、コスト重視なら海外製など、優先順位に合わせてタオルをチョイスできるのが嬉しいですね。
また白無地のタオル以外にカラータオルや柄タオルも用意しているので、オリジナリティを出して他社と差をつけることができます。
そして、名入れするときに字数制限がないのもポイント。
ロゴマークやキャラクターなども入れてもらえるので、名入れスペースを有効活用してユニークなノベルティに仕上げてみてはいかがでしょうか?
今治タオル公式オンラインショップ
出典元:imabari-towel.jp
「タオルなら今治タオル」と決めているのであれば、今治タオル公式オンラインショップの名入れサービスを利用してはいかがでしょうか。
文字のフォントはゴシック体と楷書体から選ぶことができ、どちらにするかで雰囲気ががらっと変わります。
会社のイメージに合わせたフォントを選ぶといいでしょう。
なお、タオルの種類にはフェイスタオルやスポーツタオル、ウォッシュタオル、タオルハンカチなどがあります。
ノベルティを配りたいターゲット層の需要に合ったタオルを選ぶと、効率的な集客につなげることができますよ。
TMIX
出典元:tmix.jp
TMIXでは、マフラータオル、カラーフェイスタオル、ミニハンカチタオル、フェイスタオル、ハンドタオルなど、幅広い種類のタオルを用意しています。
そして、ポイントは肌触り。素材にこだわったふんわりとした肌触りなので、ノベルティとして配ったときに喜んで受け取ってもらえるはずです。
そして、注文枚数が多いとお得に名入れタオルを作れるのがTMIXの大きな特徴です。
10枚以上で注文の割引対象になり、さらに100枚以上なら最大割引の50%オフになります。
ノベルティを作成するときには多くの枚数を注文することが多いため、かなりリーズナブルに名入れタオルを作ることができますね。
かうねっと工房
かうねっと工房ではオリジナルの封筒や名刺、スタンプなどを作成するサービスを提供しており、名入れタオルも作ることができます。
作れるタオルの種類は、フェイスタオル(国産)、フェイスタオル(中国産)、今治フェイスタオル、今治ハイブリッドタオル、エコフェイスタオル、ミニハンカチなどがあります。
かうねっとの強みは安さと納期の短さで、フェイスタオル(国産)なら1枚当たり170円から作成可能。
また、午後1時までに注文が完了すれば最短7営業日後に完成品を受け取ることができますよ。
たおる本舗
出典元:yutaka-towel.com
たおる本舗ではオリジナルタオルや企業用名入れタオルを作成しており、年間300万枚のタオルを出荷しています。
豊富な実績があるため、安心して利用できますね。
タオル本舗のサービスを利用するメリットの1つは、価格が自動見積もりで明確だということ。
予算内で作成するというのはノベルティを作るときに大切なポイントの1つですが、明確な見積もりを出してくれるため予定以上に出費がかさんでしまう心配がありません。
また、送料や版代が無料なのも嬉しいですね。
パプリ
出典元:spc.askul.co.jp
パプリで用意しているのは、綿本来の吸水性を活かした泉州タオルです。
120年の歴史を持つタオルで、非常に柔らかくふんわりとした肌触りが特徴です。
さらに、厚みやカラー、のし紙のパターンを自由に選ぶことができます。
厚さは、比較的厚く良質な240匁、標準的な厚さの200匁、やや薄めでリーズナブルな180匁の3種類。
カラーは、240匁の場合は3種類、200匁の場合は8種類から選べます。
のし紙のパターンは生成、フラワー、リーフの3つ。
それぞれ好みに合ったものを選んでみてはいかがでしょうか?
ラブラボタオル
ラブラボタオルはオリジナルタオルや名入れタオルの作成に関して豊富な実績があり、満足度98%を誇っています。
名入れタオルには平地付タオルと総パイルタオルの2種類があり、白生地とカラー生地を用意しているほか、生地の厚さも選ぶことができます。
また、営業時間内であれば1時間以内に対応してくれるのも心強いところ。
ノベルティを完成させなければいけない日が迫っている場合には、まずは気軽に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
一番おすすめのサービスは「TMIX」
ノベルティ用の名入れタオルを作成できるサービスはたくさんありますが、多すぎて迷ってしまうという人もいるかもしれません。
そんなときは、ぜひ「TMIX」を利用してみてください。
TMIXなら名入れタオルを作れるだけではなく、自分でデザインしたオリジナルタオルを作成することも可能です。
オリジナリティに溢れたタオルにすることで、会社やブランドのイメージをしっかりと届けることができますね。
さらに、まとめて注文した場合のリーズナブルさや納期の速さも魅力です。
満足できるクオリティのノベルティを、スムーズに作成することができますよ。
名入れタオルのノベルティで効果的な販促をしよう
ターゲット層の興味・関心を引き付けるために、ノベルティを活用するのはとても有効な手段です。
ぜひオリジナリティのある素敵な名入れタオルを作成して、販促を狙ってみてください。
そして、業者のサービスを上手に利用することでクオリティの高い名入れタオルに仕上げることができます。
きっと、多くの人の心をぎゅっとつかめるのではないでしょうか?