
在宅ワーク(テレワーク)で必要なもの、便利グッズをご紹介!在宅ワークのメリットとデメリットも解説

2020.10.09
新型コロナの影響で一気に広まった”テレワーク”。感染対策としても有効ですし、通勤しなくていいというたくさんのメリットがあって、今後も在宅ワークは定着していきそうな感じですよね。
在宅で仕事をするとなると、今までのオフィスとは違うところもたくさんあって戸惑っているという方もいらっしゃることでしょう。中には「なかなか仕事がはかどらない」という方も・・・。
今回は”在宅ワーク””テレワーク”を円滑に進めるための便利グッズをご紹介していきます。
目次
- 在宅ワーク・テレワークって?
- 在宅ワークで必要なものとは?
- 在宅ワークのメリットとデメリット
- 在宅ワークのグッズをオリジナルグッズにしてみませんか?
- オリジナルグッズもTMIXなら簡単に作れちゃう
- オリジナルで気分アップ!オススメのグッズは?
- まとめ
在宅ワーク・テレワークって?
在宅ワークやテレワーク・・・2020年に入ってからよく耳にする言葉ですよね。
在宅ワークやテレワークというのは、オフィスではなく自宅で仕事をすることです。データ入力やホームページの管理、その他の事務作業などが在宅ワークになることが多いのが特徴です。
今までは当たり前のようにオフィスでしていた作業だったわけですが「よく考えれば自宅でもできる」と気づいた人や企業も少なくなかったといいます。
在宅ワークで必要なものとは?
自宅で仕事をする場合に、最低限必要なモノは職種によって違いはあると思いますが、やはり「パソコン」と「インターネット環境」です。もちろん、セキュリティ対策もしておく必要があります。加えて、プリンターも必要になる可能性が高いアイテムのひとつと言えそうです。
他にも、職種によって、専門性の高いソフトなどが必要というケースもあるでしょう。
在宅ワークのメリットとデメリット
今後も推進されていきそうな在宅ワークですが、メリットとデメリットがあります。メリットとデメリットを見て行きましょう。
在宅ワークのメリット
在宅ワークのメリットは
・通勤時間が必要ない
・リラックスできる環境で仕事ができる
・作業効率アップ
です。
在宅ワークなら、通勤する必要がありません。片道何時間も運転する・・・満員電車でヘトヘトに・・・そんな通勤から解放されて朝の時間を有益に使うことが出来るようになります。もちろん、人とふれあう機会が減りますから、感染症対策にも効果的。新型コロナだけではなく、インフルエンザに感染するリスクも下げることができるでしょう。
そして、在宅の場合、原則として自分しかその場に物理的に存在しないので、自分が最も心地よいと感じられる環境で作業ができます。
エアコンの設定温度、飲み物の種類、座り心地の良い椅子など、リラックスできる快適な環境で作業ができます。これがオフィスだったらオフィスがやたら寒かったり、暑かったりすることもあるでしょう。香りが独特の飲み物はオフィスではなかなか飲めないという方もいらっしゃるはず。だけど、自宅なら自分の好きな温度に設定して好きな飲み物を飲みながら作業しでも誰にも迷惑をかけることがありません。
さらに、周りに上司や同僚がいないので、声をかけられることもなく作業に集中できます。
と、良いことだらけに思える在宅ワークですが、デメリットはあるのでしょうか。
在宅ワークのデメリット
在宅ワークのデメリットとしては
・コミュニケーション不足になりやすい
・切り替えが難しい
・グッズを揃える必要がある
というもの。
今でなら、仕事仲間と一緒に同じ空間で作業していたのに、在宅ワークになると一人。休憩時間も一人ですから、コミュニケーション不足にになりやすくなります。そして、周りに人がいないと気持ちの切り替えも難しい。
ましてや、自宅ですから、環境は普段生活している場所ですから、どうして仕事モードに切り替えるのが大変という方もいらっしゃいます。
そして、在宅ワークに必要な細かいグッズが必要・・・などなど、デメリットがないわけではありません。
在宅ワークのグッズをオリジナルグッズにしてみませんか?
気持ちの切り替えが難しい・・・必要なグッズがある在宅ワーク。でも、せっかく買いそろえるなら、自分が気に入ったグッズに囲まれて仕事をしたいですよね。
今まで、オリジナルグッズといえば、王道だったのがTシャツですが、最近ではオフィスグッズもオリジナルのものを作れるようになっているんです。
オリジナルグッズもTMIXなら簡単に作れちゃう
TMIXとは、ホームページにある”今すぐデザインする”ボタンをクリックするだけで、Web上でとっても簡単に自分のオリジナルデザインを作れるデザインエディタです。
ボタンを押すだけで、デザインエディタが使えるのでめちゃくちゃ簡単で楽しい!最短30秒でオリジナルデザインが作れます。
オリジナルデザインの王道のTシャツやタオル、バッグはもちろん、在宅ワークに使えるアイテムもTMIXでオリジナルデザインに出来るんです。
TMIXなら通常3日のスピード納品
TMIXの魅力は簡単にデザインが作れるだけではありません。TMIXなら、通常3日納品という超スピード納品が可能。
欲しいオリジナルデザインのグッズを、長く待たずに手に入れることが出来るのも大きな魅力です。
在宅ワークは毎日のこと・・・そんな作業を彩るオリジナルグッズをすぐに手にできます。
オリジナルで気分アップ!オススメのグッズは?
在宅ワークに使うグッズをオリジナルに!オススメのオリジナルグッズをご紹介します。
ほっと一息 オリジナルマグカップ
オフィスでも在宅ワークでも、飲み物で水分をとりつつ作業するという方、多いと思います。
作業中も、休憩時間にも何かと目につくのがマグカップ。自分が気に入ったデザインや大好きな風景、可愛いペットのオリジナルマグカップを作ることができます。
白いシンプルなマグカップに自分が好きなものをプリントして在宅ワーク用のマグカップにしてしまうのもアリだと思いませんか?
ひとつからでもオーダーできるので、世界にひとつだけの自分だけのマグカップを作れます。
オンライン会議などで、映り込むこともありますし、ちょっとした会話のきっかけになるかもしれません。
ブランケット
在宅ワークでも欠かせないのが冷え対策です。
どんなにエアコンの設定温度をベストにしていても、足が冷えることもありますし、何かに包まれている安心感があるとより快適ですよね。
実は、ブランケットもTMIXでオリジナルデザインにできるんです。
目に触れるモノだし、好きな色やデザインだとそれだけでテンションが上がるというもの。TMIXでは、厚手のスムースブランケットとソフトタッチブランケットをオリジナルデザインで発注できます。
市販されていないようなオリジナルデザインのブランケットに包まれて、寒い季節の在宅ワークが身も心も快適になるアイテムです。
もちろん、1枚からでも発注可能です。
モバイルバッテリーもオリジナルデザインにできる!
在宅ワークであれば便利なものが”モバイルバッテリー”です。
モバイルバッテリーがあれば、急な停電などにも対応できますし、デスクに置いておいて充電しつつ作業ができます。コンセントが足りない・・・って時にも便利ですよね。
モバイルバッテリーといえば、白や黒でけっして可愛いものとは言えないアイテムです最近では、カラーバリエーションがあるものも出てきてはいますが、それでもデザイン面ではまだまだといったところでしょうか。
実用アイテムだからこそ、自分が気に入ったモノを使いたい!人と被らないモノが欲しい!という方必見。実は、TMIXでは、モバイルバッテリーもオリジナルデザインにできるんです。
たっぷり4000mAHのオリジナルモバイルバッテリーには、インジケータ(充電残量表示)って使い勝手もバッチリです。そして、このモバイルバッテリーはオリジナルプリントが出来るんです。
他にも、インジゲーターなしのモバイルバッテリーや、スマホスタンド付モバイルバッテリー、鏡面ボディモバイルバッテリーやマットタイのプモバイルバッテリーもラインナップされています。
在宅ワークにオリジナルプリントのモバイルバッテリーはいかがでしょうか。
まとめ
メリットが大きい在宅ワーク。だけど、なかなか慣れない・・・自宅だから代わり映えがしないという方にもオススメなのが、在宅ワークのようなオリジナルグッズです。
マグカップやブランケット、モバイルバッテリーなど在宅ワークに使うアイテムを自分だけのオリジナルグッズにしてみるのはいかがでしょうか。
TMIXなら、Wed上で簡単にデザインできますし通常3日のスピード納品です。
オリジナルグッズで在宅ワークに彩りを与えてみるのもいいかもしれません。