
マグカップを猫のデザインにする方法と理想どおりに仕上げるコツ

2020.07.03
目次
- 猫のマグカップが女性を中心に大人気
- 猫をデザインしたマグカップは売れ行きがよい
- お気に入りの猫マグカップはインテリアにするとおしゃれ
- 猫のデザインで人気のマグカップを5つ紹介
- 愛猫をデザインしてマグカップを作成してみよう
- 試行錯誤しながら理想のマグカップに仕上げよう
猫のマグカップが女性を中心に大人気
今、猫のマグカップが注目を集めています。
お店のマグカップコーナーを見てみると猫をデザインしたマグカップに目を引かれるはずです。
実際に、ペットとしても猫を飼う人が増え続けており、猫をキャラクターにした漫画もたくさん出ています。
猫は姿が愛らしい形をしているので、デザインのしがいがあることも事実です。
猫のマグカップが女性を中心に人気が高い理由は、猫の体のラインが曲線を描いていることから、女性らしい雰囲気に仕上がりやすいのも一つの理由でしょう。
普段使いによさそうな安定感のあるものから、繊細で飾っておきたいようなものまでたくさん見かけます。
いずれにしても、マグカップのデザインで猫が多く使われており、それだけ人気が高く、需要があると考えてよいでしょう。
猫をデザインしたマグカップは売れ行きがよい
猫をデザインしたマグカップは、売れ行きがよいものです。
実際に猫を飼っていない人でも、センスよくデザインされた猫のマグカップを見ると、つい手に取ってしまいがちです。
事実、毎年多くの人気ブランドから猫をデザインしたマグカップが発売されていることからも、売れ行きのよさが分かるでしょう。
現在猫を飼っている人も、事情があって飼うことができない人も、かわいいマグカップを見れば欲しくなってしいまうものです。
中には、ペアでデザインされたものや、シリーズになっているものもあり、コレクション欲を刺激するものもあります。
お気に入りのデザインのマグカップをコツコツそろえて飾れば、家の中がかわいい猫であふれてとても癒やされます。
お気に入りの猫マグカップはインテリアにするとおしゃれ
気に入ったデザインの猫マグカップを集めて、インテリアとして飾るのもとてもおしゃれでおすすめです。
少しずつ買い集めたものを並べれば、それぞれ表情の違う猫を楽しむことができるでしょう。
じっくり眺めれば、購入したときのエピソードを思い出すことも可能です。
また、特に気に入ったデザインの猫マグカップを複数個並べて飾るのもおすすめです。
まったく同じ色・デザインでそろえてもよいですし、色違いで並べてみてもセンスよく演出できます。
専用のラックを使って飾れば、本格的なコレクションとしてとても映えるので試してみるとよいでしょう。
猫好きな人なら、眺めるだけでも癒やされるコーナーになるでしょう。
仕事やプライベートで嫌なことがあっても、お気に入りの猫マグカップに癒やしてもらうことができます。
もちろん、気が変わったらいつでも本来の使い方をして構いません。
インテリアと実用性の良いとこ取りをして、長く楽しみましょう。
猫のデザインで人気のマグカップを5つ紹介
サンアートのSAN2140は、黒猫と白猫それぞれのマグカップがペアになっており、恋人や家族と一緒に使えることで人気です。
マグカップ全体を猫の体に見立て、猫の表情を中央に配置したデザインなので、シンプルながらもかわいい仕上がりになっています。
安定感のあるすそ広がりな形状で倒れにくく、飲みものをこぼしづらくなっているので、実用性の高さもメリットでしょう。
デコレのMG-61626は、コロンとした丸みがかわいらしくて人気の猫マグカップです。
マグカップ本体を胴体、持ち手をしっぽに見立てたデザインで、眺めているだけで癒やされます。
本体カラーは、ブラックをはじめ3種類あり、お好みの色を選べるのも好評です。
電子レンジを使用できるので、飲みものが冷めても温め直しができる点もうれしいポイントです。
リサ・ラーソンのLL61-11は、人気のマイキー柄を採用して多くの人気を集めている猫マグカップです。
リサ・ラーソンの代表的なデザインである、猫のマイキーが印象的で、北欧デザインが好きな人にも好評です。
数あるマーキー柄のマグカップの中でも、赤と白の配色がポップでかわいらしいのが特徴で、食器などを同シリーズでそろえるのも素敵です。
また、女性へのプレゼントとしても喜ばれることでしょう。
デコレのCA-26761は、カップの中を覗き込む黒猫のモチーフをフチにあしらった猫のマグカップです。
黄色と白のカラーリングが目を引く、キュートなデザインが魅力です。
どの角度から見てもかわいいデザインは、見る人の心を和ませてくれます。
持ち手を持つと、黒猫のモチーフに親指をそえることになるので、さらに安定感が高まります。
下部にボリュームを持たせた形状で、倒れにくいのも大きな特徴です。
アルタのAR0604114は、温かい飲みものを入れるとマグカップにデザインされた猫の柄が変化します。
黒猫から白黒猫に変わるので、もらった人は驚きと喜びでいっぱいになること請け合いです。
また、夜空を見上げる黒猫の姿が美しく、そのままで飾っても素敵なインテリアになります。
持ち手部分のデザインも猫のしっぽをモチーフにしており、ペアで向き合わせて置くとハート型になるので、カップルで使用するのもおすすめです。
愛猫をデザインしてマグカップを作成してみよう
お店で売られているマグカップもかわいくて素敵ですが、絶対にこれだと思うものが見つからないこともあります。
そんなときには、愛猫をデザインしたマグカップを作成してみることをおすすめします。
愛猫をデザインしたマグカップなら、毎日使いたくなることでしょう。
猫の形をしたマグカップを作るのは難しくても、画像をプリントするだけなら簡単です。
職場や外出先に持っていけば、いつでも愛猫と一緒にいる気持ちになれてとても和みます。
なかなか会えない実家の猫をデザインするのも素敵です。
自分の分だけでなく、家族の分も作成すれば、とても喜ばれることでしょう。
愛猫と並べて写真を撮影してもかわいいですし、よい記念にもなります。
SNSにアップするのもよいでしょう。
多くの人から「いいね」をもらえるはずです。
マグカップのデザインに適した猫の画像とは
猫の画像でも、マグカップのデザインに適したものと適さないものがあります。
猫は美しい曲線のフォルムが大きな魅力なので、たくさんの画像の中から、これはと思うものを選んでみてください。
また、背景画像と溶け込んでいるものではなく、なるべくシンプルな背景に猫がハッキリ写っているものがおすすめです。
猫が写っていても、小さ過ぎたり画素数が少な過ぎたりするものは、デザインする際に扱いにくくなります。
オリジナルのマグカップ作成では、デザインデータをマグカップに印刷することになるため、ある程度ハッキリ写っていて画素数が多い画像を用意するようにしましょう。
また、かわいい顔がアップで写っているものや、お気に入りのポーズをしているものなど、よい画像が多過ぎて選べないケースも考えられます。
ベストショットを決めがたいのなら、いくつかの画像を組み合わせてデザインすることもできるので安心してください。
まずは、この画像を使えばよかったと後悔しないためにも、ベストな画像を探すことが大切です。
SNSなどで人気のアイドル猫を勝手に使用しない
SNSでは、びっくりするほどかわいいアイドル猫がたくさん見かけられます。
どの猫も、キュートで癒やされます。
こんなにかわいい猫と暮らすことができたら、どんなに幸せだろうと思うものです。
皆さんも、お気に入りの猫がいるのではないでしょうか。
中には、飼い主がオリジナルグッズを販売していたり、猫との暮らしをエッセイ漫画などで出版したりしているケースもあります。
しかし、SNSなどで人気のアイドル猫をマグカップのデザインに勝手に使用するのはルール違反です。
特に、勝手にデザインしたマグカップを販売してはいけません。
人気アイドル猫のデザイン使用権は、飼い主もしくはペットタレント事務所に所属します。
無断で使用すると、損害賠償を請求されるなど思わぬトラブルに巻き込まれることがあるので注意してください。
画像サイトの画像を使うときも使用許諾をチェック
画像サイトの猫画像を使うときも、使用許諾をきちんとチェックしてください。
思わぬトラブルを避けるためにも、無料・有料問わずに確認することが大切です。
フリー画像となっていても、使用に制限があることがあります。
まずは、個人的な使用が許されているものを選びましょう。
画像サイトの多くは、個人的な使用範囲に限って使用許諾を出しています。
ただし、取得した画像を使って制作したものをSNSにオリジナル作品だとアップするのは許可していないことも多いものです。
悪気はなくても、使用許諾に違反していることには違いありません。
画像を提供してくれたサイトや人に対するマナーとしても、違反しないようにしてください。
手書きイラストをデータ化するのもおすすめ
猫のマグカップを作るのなら、手書きイラストをデータ化するのもよいでしょう。
猫のイラストを手書きしたら、データをスキャンしてください。
背景画像をアレンジしてみたり、文字を追加するのもおすすめです。
イラストが得意な人なら、自分でも驚くほど素敵なデザインに仕上がります。
また、子どもが描いたデザインでマグカップを作成するのもおすすめです。
子どもが描いた猫のデザインは、それだけで独創的でしょう。
しかし、デジタル化することで自由自在にいろいろなものにアレンジできます。
なお、TMIXでも手書きのイラストをデジタル化するサポートをしています。
デジタル化する環境がない、うまくデジタル化する自信がないといった人にも、気軽に利用できます。
手書きで描いた猫のイラストがマグカップになれば、子どもも大喜びすることでしょう。
子どもが成長した記念に作成し、祖父母にプレゼントするのもよい方法です。
孫が一所懸命に描いた猫のデザインを見れば、遠く離れて暮らしていても身近にいてくれるような気がして和んでもらえることでしょう。
画像をアレンジすればデザインパターンが無限に広がる
愛猫の画像をアレンジすれば、さらにデザインパターンが広がります。
そのままでも十分にかわいいのですが、たとえば、シルエットだけにしたり画像を加工してみたりするのもよいでしょう。
今は、使いやすい画像ソフトがたくさん出回っているので、使ってみるのもおすすめです。
画像をアレンジすることで、さらにオリジナル性が高まり、世界に一つだけのデザインが生まれます。
画像を一つだけ凝ってアレンジしてもよいですし、複数の画像を切り貼りしてみるのも楽しいでしょう。
いろいろとデザインを考えているうちに、どんどん時間が過ぎていくのを実感するはずです。
しかし、せっかく愛猫をデザインするのですから、納得できるまでとことん考えてみてください。
画像作成に自信がない人は業者の作成サポートを利用する
オリジナルの猫マグカップを作りたいけど、画像作成に自信がないというのなら、業者の画像作成サポートを利用するとうまくいきます。
たとえば、スマホからSMSにアップした画像もアレンジしてもらえるので便利です。
TMIXでは、画像の背景を透過するなど、かゆいところに手が届くサポートを受けることができます。
猫の部分だけを切り抜いてもらえると、さまざまな背景画像と組み合わせてプロのような仕上がりにすることも簡単にできます。
まるで自分で作成したとは思えないほど、理想の仕上がりを手に入れることも可能なので、活用しない手はありません。
業者はオリジナルマグカップ作成のプロなので、たくさんのノウハウを持っています。
ぜひアドバイスしてもらって、理想の猫マグカップ作成に力を貸してもらいましょう。
試行錯誤しながら理想のマグカップに仕上げよう
理想の猫マグカップを作り上げるには、何度も試行錯誤することも必要です。
いろいろなパターンのデザイン案を作っておき、最終的にベストのものを選ぶとよいでしょう。
そのためにも、業者の作成サポートをとことん活用することが大切です。
信頼できる業者なら、よく分からない点を問い合わせると、丁寧に教えてくれるので安心です。
自分で納得がいくまで試行錯誤して作成したものは、愛おしさも抜群です。
デザインを保存しておけば、また再作成したいときにも役立つでしょう。
皆さんも、お気に入りの猫マグカップを自分でデザインして作ってみてください。
自分の手で作り上げた猫マグカップは、一生の宝物になるはずです。